「同棲しているカップルが別れる理由って、どんな理由ですか?」という、あなた。
同棲しているカップルが別れる理由は5つあります。
① 同棲相手に結婚する意志がない
② 同棲相手に違った一面が見えてくる
③ 価値観の違い
④ お金に関する考え方の違い
⑤ マンネリ化
Sponsered Links
目次
同棲相手に結婚する意思がない
同棲している彼に結婚する意思がないとわかったとき、別れるカップルも多いものです。
同棲は結婚と違い、気軽にできるものです。
その分、男性としては責任の重さも感じないことが多いもの。
それでいて料理や掃除などをしてくれる相手がいて、もちろん好きな彼女と一緒で、快適な生活ができていれば、そのままでいい、と思ってしまうことも多いのです。
これは男性だから、女性だから、ということではありません。
女性の方が、相手の家族や親せきづきあいなどでストレスを溜めることなく、二人きりの生活ができればそれでいい、と思う人もいます。
しかし男性の方が、結婚したいと考えれば、二人の考え方が異なることで別れを選択するということになるのです。
結婚したいくらい好きだから同棲してみる、同棲してみれば結婚できるかどうか判断できる、といった理由で同棲を始めるカップルも少なくありません。
同棲すれば、よくも悪くも相手のことをもっと知ることができますからね。
また、結婚ではなく同棲を選ぶことで、結婚のタイミングが遠のいてしまうこともあります。
お互い、「この人と一緒にいてもなかなか結婚できない」と感じるとき、別れることがあります。
心理学の本には、次のように書かれています。
つきあい始めた頃は、男性のほうが先走っています。女性ははじめのうちはかなり冷静で、未来を思い描くよりは、今この瞬間を楽しむことで満足しているはずです。
それが逆転する時期は訪れるのです。つきあいが長くなるにつれ、女性のいいところだけではなく、悪いところを知るようになり、男は冷静になっていきます。現実に目覚めると、思い描いていた空想は遠ざかっていきます。結婚をまったく意識しなくなるのです。
『「男」についての100の質問』より引用 松本一起著 株式会社三笠書房
Sponsered Links
同棲相手に違った一面が見えてくる
同棲すれば朝から晩まで一緒にいることになり、相手の違った一面が見えてきます。
それがよいことであればいいのですが、がっかりしてしまうこともあり、それが我慢できないと別れるきっかけになります。
歯磨きの仕方がイヤ、自分の服を片付けなくても平気なところがイヤ、寝起きはいつも機嫌が悪いのは困るなど、些細なことでもイヤだと感じればストレスになります。
お互いに言えることですが、同棲は今まで隠れていた部分が見えてくるものです。
実は短気ですぐに不機嫌になる人だった、実はおしゃべりではなく家ではあまりしゃべらない人だった、ということもあれば、実は暴力をふるう人だった、ということも。
DVやモラハラは付き合っているときにはわからないこともあります。
同棲してそのような面が見えたら、すぐにでも同棲を解消しましょう。
違った一面を知っても楽しいと感じられれば、ずっと一緒にいられるものです。
しかし、それがストレスになってしまうなら、別れた方がよいでしょう。
*関連記事:同棲してる彼氏との別れ方。8つの方法【体験談】
価値観の違い
様々なものに対する考え方や価値観は人それぞれです。
価値観の違いはあっても仕方のないことですが、どうしても譲れないことにおいて価値観が違うと一緒にいられなくなります。
同棲をすれば、お互いの考え方をよく知るようになります。
食事のことだけでも、晩酌をしながらゆっくり食事がしたい、食事は早く済ませて早く片付けをしてゆっくりしたい、と意見が分かれることもあるでしょう。
休日でも朝は早く起きる、休日は昼過ぎまでのんびりしたいなど、時間の使い方に対する考え方が違うこともあります。
どちらか片方が我慢していれば、いつかは爆発してしまうでしょう。
我慢の程度にもよります。
相手の価値観がどこまで理解できるか、どこまで歩み寄れるか、またそれを片方ではなくお互いができるか、によってずっと付き合っていけるか、どうかが決まるでしょう。
お金に関する考え方の違い
価値観の中でもお金に関する考え方が違うと、同棲解消のきっかけになるものです。
同棲をすれば家賃や光熱費などお金がかかり、お互いで支払っていかなければなりません。
誰がどれを払うなど、取り決めをすることも多いでしょう。
しかし、それを相手が守らないとケンカの原因になります。
また、貯金をすると言っていたのにちっとも貯まらない、給料が入れば全部使ってしまい、支払いができなくなるなど、お金にルーズなことがわかると将来が不安になるものです。
お金に関する価値観の違いは、結婚を考えたときの大きな壁になります。
お金がない生活をしたくない、と思ったとき、別れたいと思うこともあるものです。
Sponsered Links
マンネリ化
同棲すれば緊張感が薄れていきます。
緊張感が薄れていくと、二人の関係がマンネリ化し、それが飽きる、一緒にいてもつまらない、浮気に走るということにもなりかねません。
一緒に暮らしていればトイレにも行くし、すっぴんを見せることになるでしょう。
いびきもかけば寝言を聞かれることもあるかもしれません。
そういった日常を見せる、または見ることで、緊張感を持った恋人ではなく慣れ合いになった家族のような感覚が生じてくるものです。
見た目や生活習慣だけでなく、相手に対する気持ちや態度も気を遣わなくなったり、横柄になったりすれば、相手への感情も薄れてしまうものです。
同棲し結婚をしていくことを望むなら、「親しき仲にも礼儀あり」という気持ちを忘れないことです。
二人の間に緊張感がなくなっても、相手を大切に思う気持ちがあれば、一緒にいて幸せな気持ちになるはずです。
相手にどう思われようがかまわない、相手の気持ちを考えようとも思わない、というのであれば、もう彼氏への思いはなくなっているのでしょう。
*関連記事:「同棲がしんどい」あなたへ。7つの対処法【体験談】
「彼との将来が見えない」と感じて半同棲を解消した女性の体験談
私(Y.M:女)は同棲まではいきませんでしたが、お互い一人暮らしだったので部屋で過ごすことも多かった彼氏がいました。
つまり、半同棲状態です。
小さなキッチンで料理をして、休日はドライブデートをして、楽しかった時もあります。
しかし、ずっと一緒にいれば、恋も冷めるし緊張もなくなります。
よく聞いていると友だちや仕事の愚痴ばかりで、彼の話もおもしろいと感じることができず、お酒を飲むとお説教をするので、面倒になってしまいました。
極めつけは、彼が「クレジットカード会社と相談をしている」の一言。
私と付き合う前からクレジットカードの支払いが滞っていたことは何となく知っていたので、彼にあまり負担をかけないようにしていました。
仕事もフリーでやっていたので、そのせいもあるのでしょう。
しかし、彼との将来は見えない、と思いましたね。
まとめ
同棲をすれば、同棲相手の今まで見えなかったことがいろいろ見えてくるものです。
それを楽しめるか、それともストレスにつながってしまうかで、今後の付き合い方が変わっていくでしょう。
同棲は好きな人と好きなだけ一緒にいられるのがメリットです。
それがイヤになってしまうなら、結婚につながる可能性は低いでしょう。
「もう無理」と感じるなら、早めに彼氏と相談をして、同棲を解消することをおすすめします。
あなたの悩みと疑問が解決し、笑顔になれる幸せな恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Links