ラブラブだったのに急に振られた理由って?どうしたらいい?【体験談】

「彼と最近までラブラブで幸せだったのに、急に振られました。なぜでしょうか?どうしたらよいの?」という、あなた。

 

ラブラブだったのに急に振られてしまったときに考えられる理由と対処法は、3つあります。

① 「恋愛感情」が冷めてしまった

② 彼氏が「この女性とは付き合っていけない」と感じた

③ 価値観が違い過ぎて付き合えないと思った

 

恋愛感情は時に急に冷めてしまうこともあるものです。

 

または、あなたが彼氏を傷つけてしまった可能性もあります。

 

冷めてしまった気持ちを取り戻すのは簡単ではありません。

 

失恋の痛手を癒やしながら、新しい出会いを待ちましょう。

Sponsered Link

「恋愛感情」が冷めてしまった

ラブラブだったのに急に振られてしまった理由は、彼氏のあなたに対する「恋愛感情」が冷めてしまったからかもしれません。

 

恋する気持ちは長くは続きません。

 

長く付き合うカップルは、恋愛感情が冷めると、今度は愛おしさや心地よさなどを感じるようになっていきます。

 

しかし、そういった感情にならずに終わってしまうカップルもいます。

 

彼氏はあなたに「恋」はしたものの、付き合えたことで満足した途端に、「恋」が冷めてしまったのかもしれません。

 

冷めてしまった彼氏の恋心を取り戻すのはカンタンではないでしょう。

 

しつこくすれば、ますます嫌われてしまいます。

 

人の気持ちは変わるもの、ということを理解し、あなたは次に進んだ方がよいです。

 

もし「どうしても彼氏のことが忘れられず友だちでもいいから付き合っていきたい」と思うなら、まずはあなたの気持ちを鎮めることです。

 

あなたが彼氏を異性として見ている以上、友だちにはなれません。

 

彼氏から離れて、冷静になってから再度、今度どうしていきたいかを考えてみるとよいでしょう。

*関連記事:振られました。どうしたらいいですか?

 

彼氏が「この女性とは付き合っていけない」と感じた

付き合っていく中で、あなたの行動が彼氏を傷つけてしまい、「この女性とは付き合っていけない」と感じてしまった可能性もあります。

 

心理学の本には、次のように書かれています。

スーッと気持ちが冷めていく瞬間。とても単純なのです。とても簡単に愛という気持ちは冷めていくのです。少々の嘘も、多少の見栄も、思いっきりのわがままや自分勝手も、昨日と同じ服を着ていても、そんなもので男の気持ちは冷めません。むしろ、当たり前と思う感覚が伝わった瞬間、駄目になるのかもしれません。

『「男」についての100の質問』より引用 松本一起著 株式会社三笠書房

彼女になったことに「あぐら」をかいてしまい、彼氏のしてくれることに感謝の気持ちを忘れてしまった、ということはないでしょうか?

 

彼女なんだからおごってもらって当然、デートのときは車でのお迎えは当然、自分が連絡したらすぐに電話やメールをくれるのが当然……といったことはありませんか?

 

さらに、彼氏がしてくれることに、きちんと「ありがとう」を言っていましたか?

 

または、周囲に人がいるのに大きな声で話をしたり、物を乱暴に扱ったり、乱暴な言葉遣いをしたり、彼氏ががっかりするような行動を取っていたとすると、彼氏は「この女性は違う」と思ってしまうこともあります。

 

彼氏に対する自分の振る舞いを振り返ってみましょう。

 

彼氏を傷つけたり、彼氏をがっかりさせたりするような行動や限度に心当たりがあるなら、それを改めることで彼氏ともう一度やり直すチャンスがあるかもしれません。

*関連記事:元カレの心理・連絡・復縁の悩みを解決する方法をまとめて解説

 

価値観が違い過ぎて付き合えないと思った

彼氏があなたとの価値観の違いに耐えられなくなったということも考えられます。

 

価値観が違うとお付き合いが難しいこともあります。

 

もちろん、価値観が同じだからといってうまくいくとは限りません。

 

違うからといってお付き合いができないこともありませんが、彼氏にとっては、我慢できないことがあったのかもしれません。

 

例えばお金の使い方だったり、人とのコミュニケーションの取り方だったり、異性の友人との付き合い方だったり。

 

もし、あなたは幸せで快適に付き合っていたのだったとしたら、彼氏は我慢していたか、あなたの価値観を尊重しようとしていたのかも。

 

しかし、価値観の違いはお互いが歩み寄らなければ解決しないことです。

 

あなたに何の相談もなく突然振られるというのは悲しいことですが、そういったことを相談できる関係が築けなかったということでもあります。

 

このまま終わりにしたくないなら、二人の価値観について、話し合うのもよいでしょう。

 

ただし、彼氏はあなたとの付き合いに疲れ果てている可能性もあります。

 

彼氏の気持ちを尊重して、少し時間を置いてから話をしてみましょう。

*関連記事:振られた後、付き合うことはできますか?【体験談】

 

急に振られた女性の体験談

20歳になる前の若い頃、恋をした男性に私(Y.M:女)から告白をして、お付き合いが始まりました。

 

しかし、好きな彼と一緒にいると緊張して話もできず、デートもカフェで2時間ほど一緒にいるだけ、というもの。

 

そんなデートも2~3回しかしていなかったのですが、3ヵ月もしないうちに、「お付き合いをやめたい」と言われてしまったのです。

 

ショックでしたね。

 

しかし理由を聞けば、自分といるよりほかの男性と一緒にいる方が楽しそう、というものでした。

 

確かに、男性の友人とは緊張せずに話ができるので、それを見ていたのでしょう。

 

彼のことが好きな気持ちは本当だったのですが、「そうは思えない」と言われてしまいました。

 

とても悲しかったのですが、自業自得です。

 

私は失恋を乗り越えるしかありませんでした。

*関連記事:なぜ?急に振られたの?その理由と心理って?【体験談】

 

まとめ

 

どんなに好きであっても、気持ちが変わることはあるものです。

 

振られた理由が心変わりなら、引き止めることはできないでしょう。

 

もし、あなたの行動や言動が原因で彼氏の気持ちが冷めてしまった場合は、あなたが変わることでお付き合いが再開する可能性もあります。

 

そうでないのなら、現実を受け止め、新しい出会いに向けて気持ちを切り替えることです。

*関連記事:「彼氏と別れた後の過ごし方がわからない」あなたへ。4つの過ごし方【体験談】

 

あなたの悩みと疑問が解決し、笑顔になれる幸せな恋愛ができますように。幸運を祈っています。

Sponsered Link