
「付き合う条件に合う人だから付き合ったけど、恋愛感情が持てない・・・」と、悩むあなた。
付き合う条件を大切にすることは、悪いことではありません。
しかし条件を重視し過ぎると、恋愛は継続しづらくなります。
その理由は、あなたの恋人が条件に合うから好きなのか?人として好きなのか?わからなくなってしまうからです。
ですので、今後は「付き合う最低限の条件があったうえで、好きになれる人」と付き合ってみたらどうでしょうか?
関連記事:「彼氏と別れるべきか?」と悩んだら、どう考えたら良い?
Sponsered Link
p>
付き合う条件を求めすぎると、どうなる?

もしあなたが男性から付き合う条件を提示をされたら、どう感じますか?
きっと「あまり気分が良いものではない」ですよね。
「彼の条件を満たしてないから付き合えないし振られた」としたら、気分が悪いはずです。
あなたが気分悪いことを付き合う男性に求めるのは、おかしい事です。
人は誰でも、付き合う最低限の条件はあるかもしれません。
ただ、恋愛や付きう人に条件を作るよりも、「○○な部分があれば嬉しいなぁ」と思う程度の方が「楽しく付き合える」のではないでしょうか?
付き合う相手に条件ばかり求めすぎると、自分のカタにハメすぎてしまうこともあります。
そうすると、相手だって窮屈になるのです。
そして、付き合う条件を考えすぎると、何のために付き合っているのかわからなくなってしまいかねません。
例えば、ある女性は条件にピッタリあっている男性と結婚したけれど浮気をしていました。
その女性は、男性への好きな感情や愛はないけれど、条件にあっているから結婚生活をしているのです。
人それぞれ価値観はあります。
ですが、あなたは、そのような男女関係で幸せでしょうか?
付き合う条件よりも、どこまで相手を許せるか?

男でも女でも、付き合う人への条件はあります。
ただ条件の100%を求め過ぎると、それが別れる原因になることも確かです。
この世の中に「100%一致する、理想通りの条件を満たした男性はいない」からです。
例えば、それは身内でも同じです。
あなたは「母親の○○な部分は好きだけど、○○な部分は・・・」と思うこともありませんか?
付き合う条件をパーセンテージで表せば、「60%は付き合う条件に一致しているけれど、残り40%は一致してない」ことが多いのです。
ですので、「どこまでを相手を許せるか、妥協できるか?」が大切です。
実際に結婚をすれば、もっとパーセンテージは下がります。
それでも許して妥協しての繰り返しで、自分の心も広くなっていきます。
そして、あなたに付き合う条件や基準があるように、相手にも条件があります。
付き合う上で最低条件をクリアしているのであれば、後はお互いに補っていくことで、より関係が深くなり愛が深まる事もあるのです。
「付き合う条件は最低限にする」という考え方

おみくじを引いて大吉が出て喜ぶ人がいます。
それは良いのですが、大吉を引いたら、その上はなく下に落ちることしかありません。
大吉ではなく吉だからこそ、上を目指したり日々の生活で注意したりする事ができます。
最初から「付き合う条件を100%満たしてなければいけない」という考え方は、「おみくじで大吉じゃないと幸せになれない」ということと一緒です。
付き合う関係で少しでも合わないことがあれば、「ダメだ、この人」と簡単に思ってしまいます。
もし、付き合う段階で50%しか条件がクリアしてないとしても、付き合い続けていると相手のプラスの部分を発見する割合が高くなります。
「案外○○なところもあるのね」と感心することで、50が55になっていくのです。
最初から付き合う条件のレベルを高くしていると、落ちるしかありません。
ならば、あなた自身の最低限の付き合う条件をクリアしている相手と付き合う方が、「今と未来が楽しい」のではないでしょうか?
Sponsered Link
p>
付き合う条件に合うけれど別れた体験談

私(S:女)は、イケメンな顔の男性が好きです。
そのため外見が自分の条件に一致していないと、付き合う気持ちになれません。
例えば、ある合コンで自分の条件にピッタリ100%一致するような男性と出会いました。
その時「絶対に付き合いたい!他の人に取られたくない」と思いました。
アピールをして、その男性と付き合うことができました。
その彼はカッコイイうえに、女性の扱いも上手でデートもステキな場所ばかり連れてってくれました。
付き合って半年間は、すごく幸せでした。
「自分の条件を求め続けてきて良かった、妥協なんてしなくて良かった・・・」と、心から思えたのです。
彼氏は野心家で、キラキラした目で一生懸命に話す姿も大好きでしたし、「この彼なら絶対に上手くいく」と思っていました。
彼は甘え上手な一面もあり、それも私が求める条件に一致する部分でした。
しかし、私は自分の付き合う条件にピッタリな彼と出会って、大切なものを見失い彼のことを100%信じてしまっていました。
後日、彼氏に二股を掛けられてた事を知りました。
私は、自分の好きな付き合う条件ばかり求めすぎて、彼の本質を見ることができませんでした。
まとめ
付き合う条件を考えすぎると、条件と付き合っているのか人と付き合っているのか?わからなくなってしまいます。
それでは、付き合っていて苦しくなってしまいます。
ですので「付き合う条件は最低限にして好きになれる人と付き合う」ことも、良いのではないでしょうか?
あなたの悩みと疑問が解決し、笑顔でハッピーになれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>