
「付き合う気がない男と遊ぶ女性の心理って?女性って付き合う気がない男性と遊んだりデートしたりするの?」というあなたに女性が答えます。
付き合う気がない男性と、二人で遊んだり会ったりする女性の心理は3つあります。
① 嫌いな男性じゃないから拒否する理由がない(深く考えてない)
② 好きな気持ちはあるけど事前に男性を知ろうとしている
③ 付き合う気はないけれど女性にとって遊ぶメリットはある
そして、女性は付き合う気はないけれど、男性を友人として好きならデートも遊ぶこともあります。
そして極端に嫌いじゃなければ、付き合う付き合わない関係なく会うこともあります。
必ずしも付き合うことを前提にしてデートをしたり、男性に会うということではありません。
Sponsered Link
p>
付き合う気がない男性と会う女性の心理

女性に今は付き合う気がなくても、ゆくゆくは付き合うかもしれません。
今現在は付き合う気がないけれど、今後の展開は誰も分かりません。
それは決して悪いことではありません。
付き合う気がないのにデートすることは、男性をもて遊んでいることでもないからです。
もし男性から「付き合ってほしい」と告白をされたら、自分の今の気持ちを素直に男性に言う女性もいます。
女性から「付き合う気がない」と言われた、あなたへ
あなた自身の中で「付き合う気がないのに」と決めてしまうと、今後の希望が薄れて気持ちが下がってしまいませんか?
気持ちはわかります。
しかし、今現在は「付き合う気がない」と言われても、「今後も付き合えない」と決め付けるのではなく、「今後にチャンスが必ずある」と考えてみて下さい。
もしあなたが付き合いたい女性だとしても、今は必ずしも白黒をつける必要はないのです。
なぜなら、未来の先のことなんて誰にも分からないのです。
後に女性と付き合うチャンスが訪れる可能性もあります。
ですので、今付き合うことを前提にしなくても、アバウトな気持ちで、ゆっくりとはじめれば良いのです。
好きとか嫌いとか、枠にとらわれることなく、あなたらしく自然に行動すれば良いのです。
Sponsered Link
p>
付き合う気はないけれど男性と会っていた女性の体験談

私(S:女)も実際に付き合う気がない男性と何回も会っています。
2人きりでデートもするし食事にも行きます。
それが悪いこととは思っていません。
付き合う気がないのにデートや個人的に会うことは否定されたら、世の中に男友達という立場は成立しないのです。
恋愛感情が芽生えない異性の相手は誰だっていますよね?
すごく仲良くて話も合う心地良い関係だけど、付き合うのとは違う友人関係です。
付き合う気がないときは、様々な思いを抱えています。
例えば、今は付き合うことができない、仕事のことやプライベートな悩みなどです。
そして、もっと相手を知りたいと思うのです。
私は遊びに行っている男性に「付き合ってほしい」と言われましたが、素直に「〇〇のことは嫌いじゃないけど、今は付き合う気持ちになれない。もし、それで〇〇が嫌なら、残念だけど、もう会わないようにする」
すると、男性は「ありがとう。素直に言ってくれて。わかった。でも今まで通り遊ぼう。それで付き合う気になったら、そのときに告白するよ」と、笑って受け止めてくれました。
まとめ
付き合う気がないのに、思わせぶりな態度をすることは良くないことです。
例えば、女性にキスを求めた時に躊躇なく応じてくることや、「好き?」と聞いたときに「好きよ」と答えると、男性としては付き合っている感覚になるものですよね。
それは女性が逆の立場だとしても、男性に「好きだよ」と言われたら付き合っているか分からない立場のときは女性だって誤解します。
ですので、付き合う気がない女性には今は友達として接することが大切です。
*関連記事:仲良い女友達を好きになったら、どうしたらいい?【体験談】
あなたの疑問と悩みが解決し、笑顔になれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>