
「振られた元彼女からLINEで連絡があった。どうすれば良いのだろう?」と、悩むあなた。
もしあなたが、「元カノよりも次の恋愛に切り替えよう」という気持ちの場合は、元カノからの連絡は無視して下さい。
答える必要はありません。または、毅然とした態度をとりましょう。
そうすることで、あなたが次の恋愛に進めるからです。
もしあなたが元カノと連絡を取り合うと、中途半端な関係になり前に進めない可能性があります。
Sponsered Link
p>
目次
振られた彼女からの連絡。彼女の気持ちと心理とは?

女性は男性と違って、同時進行で恋愛関係を持つことが、あまりできないものです。
例えば、男性の場合は彼女がいても「元彼女に会いたくなる」ことはありますよね?
しかし、女性の場合は新しい彼氏がいるとき「元彼に会いたい」という気持ちは、ほぼありません。(ほぼというのは、すべての女性ではないからです)
ですので、振った側の元カノが連絡をしてくる心理は、あなたを振ったとき好きだった男性と上手く行かなくなった時や振られた場合です。
または、「急に寂しくなった」心理です。
元カノにとって〝辛い状況〟になったことで、元彼氏のあなたに連絡をとるパターンです。
そのような状況の元カノと再び会ったとしても、あなたが振り回されるのがオチです。
もし、あなたが元カノの連絡に答えて会ったとしたら、元カノはどう思うでしょうか?
元カノは、「振った元彼だけど、元彼は、やっぱり私に『会いたい』と思っていたのね?」と思うはずです。
元カノがそう思っていると、もしあなたと再び付き合うことになっても、ワガママになることは覚悟したほうがイイですね。
そして、あなたを振り回しても「関係を修復することができる」と思っている可能性もあります。
*関連記事:元カノが家に来る心理とは?どうしたら良い?
振った彼女が元カレに連絡する4つの理由とは?

振った彼女が、元カレのあなたに連絡する理由は4つあります。
① ヨリを戻したい(復縁したい)
② 友達として付き合いたい
③ Keepしておきたい
④ 暇だから(寂しさ)と気まぐれ
きっとあなたは「ヨリを戻したいのかな?それとも友達として付き合いたいのかな?」と、期待してしまう部分もあるでしょう。
もし、あなたが元カノを吹っ切れていれば迷ったり悩んだりすることは無いはずです。
ですが、なかなかそうはいかないことも多いですよね。
しかし、そんなあなたの気持ちとは裏腹に、世の中の女性には「元カレをkeepしよう」「暇だからなんとなく」という理由で振り回す女性がいるのも事実です。
別れた時の彼女の態度をよく思い出してください。
そして、連絡して来た時の彼女の様子をよく見てください。

もし、これまでの彼女の態度を思い起こしてみて、「少しでも疑問がある」場合は、彼女があなたと「ヨリを戻したくて連絡を取って来た」とは期待はしないほうが良いでしょう。
そして、元彼女があなたにとって「不誠実だな」と感じたら、毅然とした態度を取ることも必要です。
具体的には「元カノからの連絡を無視をする」だけではなく、「自分はもう、あなたに未練は無い。もう連絡しないでほしい」と伝えてみましょう。
そのように伝えることで、女性としてはあなたの毅然とした態度に男らしさを感じてしまうものなのです。
また、あなたがハッキリした態度を取ることで、彼女にとっても男性を振り回していた自分を反省するなど、これまでの態度を改めるキッカケになるかもしれません。
Sponsered Link
p>
振られた彼女と復縁はできる?

男性を振り回すような女性を「可愛い」と思う男性もいます。
振られた彼女から連絡してきたとしても普通に話せる男性です。(そんな男性がいてもいいのです)
そんな元カノは、小悪魔的な性格なのかもしれません。
しかし、そのような性格は良く言えば小悪魔で、悪く言えば自己中心的な性格の女性です。
振られた立場の、あなたの気持ちは考えていません。
もし、元彼女が、あなたを一方的に振ったことを反省していれば、心からあなたに謝ることができるはずです。
もし、復縁するにしても、あなたを振ったときの彼女の気持ちと振られたあなたの気持ちを、お互いが本当の意味で理解しあうことです。
そして以前とは違う二人になれるなら、リセットができて再び恋人関係を始めることができるかもしれません。
つまり、あなたが今回の出来事を、二人が成長するチャンスと捉えるのです。
しかしそれは、言葉にするほど〝簡単ではない〟というのも事実です。
振られた彼女からの連絡で悩む人あなたへ

女性はワガママな生き物です。
男性は寂しがり屋な生き物ですが、女性はワガママなのです。
元カノ自身が今現在「満たされていない」と、元彼を求めてしまう。
ただ、それは振った側の男女の全般に言えることかもしれません。
きっとあなたを振った元彼女は、振ったプライドもあり、自分から「やり直そう」とは素直に言いません。
ですが、心のどこかでは「寄りを戻したい」と思っている場合もあるのです。
しかし、その寄りを戻したい理由は「寂しい」などの一時の心理で、あなたを本当に思う気持ちではないことがほとんどです。
もし、あなたのことを本当に考えてくれる女性なら、あなたを振った彼女自身のことよりも、あなたの次の恋愛を考えて連絡を一切してきません。
振られた彼女から連絡が来ないのは、そのような心理もあります。
振ったあなたに元彼女の影があったら、あなたが次に進みずづらくなることは想像できるからです。
Sponsered Link
p>
振られた後に元彼女から連絡があった男性の体験談

このサイトの管理人(男)の場合も、1年程付き合っていた彼女に新しい彼氏ができて振られたけれど、元カノから連絡がありました。
連絡がある前の彼女は、「新しい彼氏とも別れたくないけど、あなた(自分)も失いたくない」と話していました。
新しい彼氏と自分。
どっちつかずの友達のような関係が数ヶ月続きました。
その関係の頃の自分の気持ちは、「彼女とやり直したい気持ち」があり「連絡したい気持ち」も多々ありました。
男友達に「彼女との関係どう思う?」と相談したら、「そんな身勝手な彼女は、やめた方がいい」と言われていました。
ですが、自分自身の頑固な性格が彼女を諦めさせなかったのです。
しかし、あるとき〝吹っ切るタイミング〟がきました。
もう彼女に対して、やれることはやり尽くした。
けれど、新しい彼氏とも別れない彼女。これ以上はムリだと考えたのです。
彼女とのペアリングも田んぼに捨てて、連絡を一切入れなくなりました。
その後に元彼女から電話連絡が来たのです。
そのときの彼女の気持ちはわかりません。
ですが正直、迷惑に感じて、一切電話には出ませんでした。
そして、電話番号を変えたことや元彼女との連絡手段を断つことで、本当の意味で次の恋愛に進みだす事ができたのです。
まとめ
恋愛をしていると色々迷い、悩んだりしてしまうことも多いと思います。
しかし、振られた彼女に振り回されて、いつまでもハッキリしない関係を続けることは、あなたにとっても彼女にとっても、お互いの為に良くありません。
あなたが悩んで結論を出した後は、しっかり前を向いて下さい。
そして誰にも振り回されず、あなたらしく行動することがとても大切です。
*関連記事:「失恋し振られた後、どうしたら良い?」を、まとめて解説
あなたの疑問と悩みが解決し、笑顔になれる恋愛が出来ますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>