「『子供はいらない』と言う彼氏との結婚に悩んでいます。私は子供が欲しいので別れた方がいいのでしょうか?どうすればいいですか?」という、あなた。
子供を望まない彼との結婚について悩んでしまったら、次の7つの対処法を試してみて下さい。
目次
彼氏に子供がいらない理由を聞いて彼の気持ちを理解する
「愛する彼氏との間に子供が欲しい」という気持ちは、母性本能に基づいたら至極真っ当な感情ですよね。
しかし、彼の「子供はいらない」という意見もまた、おかしくない考え方です。
「子供はいらない」と言う彼氏に〝子供がいらない理由〟を聞いてみてください。
男女の違いはあれど、「自分の子孫を愛でて残す」という子孫繁栄のマインドは、人類皆共通に持っています。
その彼氏が子供を欲しがらないのは、何か特別な理由があるはずです。
例えば、子供が好きではない、経済的な懸念、父親になることへの不安、家庭的な背景などです。
様々な彼氏の言い分を、あなたは一旦すべて聞き、彼の気持ちを理解しましょう。
その上で、納得が出来るか出来ないかを考えるのです。
もしあなたが彼氏の気持ちがスッと理解出来たなら、「それでもやっぱり彼氏と結婚したいかな」という気持ちに、いつのまにかなっているはずです。
その後に、「子供をつくらない生活の真っ只中で、次第に彼氏の考えが変わっていって子供ができた」という可能性もあります。
不思議なことに、時間が解決することもあるのです。
Sponsered Link
「なぜ子供が欲しいのか」を知る
自分はなぜ子供が欲しいのかを考えてみて知りましょう。
「結婚したら子供を産むのは普通のこと」と思っている人は多いでしょう。
そのため、なぜ子供が欲しいのか?などと考えることは、あまりないかもしれません。
しかし、パートナーが子供を欲しがらなかったり、不妊治療をしなければ子供ができなかったり、という状況に直面した場合、自分の、またパートナーの人生と子供について、考える必要が生じます。
そういった機会ができたのは、よいことです。
結婚から妊娠・出産という自然の流れで子供を得ても、後悔をする可能性がないとは言えません。
残念なことですが、「子供なんて作らなければよかった」と思うケースは少なからずあるものです。
しかし、結婚前に、子供ができる前に、人生と子供について考える機会ができたということは、その後悔を避けられる可能性もあるということです。
あなたはなぜ子供が欲しいのでしょう?
きっと、「子供が好きだから」、「子供を作らないと周りから何か言われるから」、「老後が不安だから」、「子供がいないと幸せな家族になれないから」、「母親になりたいから」、「子育てを経験してみたいから」・・・、さまざまな理由があると思います。
言えることは、子供がいるいないで結婚生活が幸せ不幸せは決められないということです。
子供がいないと親などから何か言われることもあるでしょう。
子供がいないと女性としての幸せが半減してしまうのでは?と感じてしまうかもしれません。
子供がいるからといって、老後が安泰とも言えません。
ただ、女性として母親になりたい、愛する人の子供が欲しい、という気持ちは、何事にも代えがたい大切な思いでもあります。
しかし、結婚しても必ずしも子供ができるとは限りません。
自分がどれくらい子供が欲しいのか、なぜ子供が欲しいのか、子供について考えてみて下さい。
自分の気持ちを彼氏に伝える
自分の気持ちが確認できたら、それを彼氏に伝えましょう。
もしあなたが彼と結婚して夫婦になったなら、夫婦にとって子供に対する考え方が異なることを解決していかなければなりません。
子供がほしい、いらない、ということをあいまいにして結婚すれば、大きな後悔をする可能性もあります。
自分はなぜ子供が欲しいのか、その理由を彼氏に伝えましょう。
しかし、話し合いがうまくいくとは限りません。
もしかしたら、結果別れることになる可能性もあるでしょう。
それでも、お互いの本心を確認しておくことは大切です。
もし、あなたが「子供が欲しい」という気持ちを言わず、そのまま結婚したとしましょう。
気持ちが変わっていけばよいのですが、その気持ちが変わらず子供を見るたびに、「なぜ自分には子供がいないのだろう?」と悲しい思いをしたらどうなるか?
自分がつらいだけでなく、それを見ている彼氏もつらくなるのです。
彼氏にとっては「自分のせいで彼女に寂しい思いをさせている」と思ってしまうかもしれません。
お互いの気持ちを話しておけば、少なくとも「そんなこと言ってなかった」「なぜあの時そう言わなかったのか?」といったケンカは避けられます。
話し合いをしたからといってすべてうまくいくとは限りませんが、お互いの気持ちを認識し、納得したうえで結論を出すのと、あいまいなまま前に進むのとでは、その後の気持ちの持ち方が異なるものです。
Sponsered Link
二人で話し合い子育てライフをイメージしてもらう
子供のことは、とても大切な問題です。
あなたが納得できるまで、彼氏と話し合うことが必要です。
二人で話し合うことで、彼の考え方に変化が出ることもあります。
彼は子供に偏見を持っている可能性もあります。
本人は「子供が嫌いだ」と思っていても、話をしている中で気が変わるかもしれません。
子供がいるメリットのほか、子供がいることで夫婦の絆も深くなる、といった夫婦関係への影響なども話してみましょう。
そして、なぜあなたが「子供を欲しい」と思っているのか、子供を持つことで家庭がどのようになるか?、など子供のいる家庭の幸せを彼に理解してもらう努力をしましょう。
「子供はいらない」と言う彼氏には、あなたとの子育てライフを、どれほどくっきりイメージして貰えるか?が成功のカギです。
まずは、お互い共通の友人に子供がいないかどうかをチェックしてみて下さい。
そして、2人でその家族に会いに行きましょう。
次に、彼氏も巻き込み、一緒に友人の子供と遊びましょう。
ここで大事なのは、無邪気に子供と遊んでいるあなたの笑顔を、彼氏の目に焼き付けることです。
また、最後に忘れずにしてほしいのが、それとなく子供好きをアピールしてから家路に着くことです。
そうすることで、彼氏が自分たちの生活に照らし合わせ、急に「子供が欲しくなる」という可能性は大いにあります。
「別れる」という選択もある
上記の方法をあなたがやってみても彼氏が「子供はいらない」と言い、あなたは「子供が欲しい」と思うなら、別れを考えるのも一つの選択です。
女性には〝出産適齢期〟があります。
あなたの年齢が高齢になればなるほど、出産時にあなたの体への負担が大きくなることを、彼氏は知っているでしょうか?
出産リスクの増加とともに、彼氏の気まぐれを待ち続ける人生よりも、彼と別れて次の出会いを探すこともできるのです。
例えば、結婚の意思が全く見られない彼氏と、5年間もお付き合いをしている女性がいます。
呑気な交際を続けていると、どうなるか?
あなたに是非とも知って欲しい事実を、本の一部から抜粋して紹介します。
38歳の未婚女性。聞けば、付き合って5年の彼がいると言います。
彼女は結婚もしたいし、子どももほしいと言います。
でも、彼は、結婚も「け」の字も素振りも見せないと言うのです。
これから結婚し、妊娠し、出産するとなれば、出産時に彼女は40歳を超える可能性が高くなります。
母体に対する負担も大きくなります。
もしかしたら、前述の母体死亡の可能性も高くなるかもしれません。
ダウン症のリスクも高くなります。
ダウン症は、出生児の中では最も多い染色体異常です。
(「結婚できる「婚学」教室」より引用/佐藤剛史・馬場純子 著/集英社)
もし無事に健康優良児を出産できたとしても、その時の彼女の年齢は、育児を難なくこなせると一体誰が保証出来るでしょうか?
そして、もし彼が「誰と結婚しても子どもはいらない」と考えているなら、彼と結婚しても子供を持つことはできない可能性が高いでしょう。
「『子供をほしい』言うなら結婚できない」と彼氏が言っているのなら、すでに彼氏はあなたと別れてもいい、と思っているということです。
そこまで言われても彼を選びますか?
それでも彼が好きですか?
女性として「子供を産みたい」と思うのは当然のことでしょう。
子供がいれば、夫婦だけの生活とはまた違った経験ができ違った幸せを得られるでしょう。
好きな男性の子供がほしいと思う女心もわかります。
しかし、今の彼と結婚すれば、その夢は叶わないのです。
今の彼氏と別れるのはつらいことでしょう。
結婚まで考えた彼氏なのですから、すぐには忘れられないかもしれません。
しかし、いつかは新しい彼氏ができ、結婚して子供を産むことができる可能性はあるのです。
そのときは、好きな男性の子供を産み、育てることができるのです。
男性心理の本にも次のように書かれています。
もちろん彼もこの問題についてはある程度苦しんだと思いますが、たぶん彼は子どもを欲しがってはいないのでしょう。もっとあとになってからではなく、いまこの問題に遭遇したことに感謝しましょう。子どもが欲しい男性は世の中にたくさんいます。だからもう少し頑張って、あなたの苦しんでいる心を一歩前進させてみましょう。
『大事にされない女たち 男の本音を知りたいあなたへ』より引用 「セックス・アンド・ザ・シティ」制作ブレーン グレッグ・ベーレント+アミラ・ベーレント著 村井理子訳 イースト・プレス
Sponsered Link
「別れ」を選択する前に彼氏への思いを確認する
別れを選択する前に確認したいのは、あなたの彼氏への思いです。
結婚や子供に対する価値観や考え方の違いは、結婚生活に大きな影響を与えることがあります。
しかし、すべてが同じ価値観だから、幸せになれるとは言えません。
あなたは彼と考え方が違っても、彼氏と一緒にいたいですか?
考え方に違いがあっても話し合いやお互いの妥協や努力で、それを乗り越えていきたいと思いますか?
また、彼氏はそれに値する男性でしょうか?
結婚や子供のことを相談したとき、彼氏は逃げずにきちんと話し合いに応じてくれますか?
逃げてばかり、またはその場しのぎであいまいなことばかり、ということはありませんか?
自分の気持ちを、あなたに正直に話してくれる男性ですか?
もし、話し合いの結果、彼氏は子供が欲しくない、あなたは子供が欲しい、という理由で別れたとしましょう。
しかし、別れた後、他の男性と出会い結婚しても、子供ができるとは限らないのです。
また、結婚後に彼氏の考え方が変わる可能性もないとは言えません。
子供がいる、いない、は人生において、夫婦生活において、大きな影響を与えることも確かです。
それでも大切なのは、今、あなたの目の前にいる男性と別れてもあなたが後悔しないかどうかを考えることです。
彼氏と別れたくない場合は子供がいない生活も考えてみる
もしあなたが「彼とどうしても別れたくない」なら、結婚しても子供がいない生活ができるかどうかを考えてみましょう。
世の中には子供を持たない夫婦もたくさんいます。
子供がいなくても幸せな夫婦もたくさんいます。
反対に子供がいても不幸な夫婦もいます。
子供がいないと幸せになれないわけでは、決してありません。
彼と別れても子供がほしいのかを、よく考えてみましょう。
まとめ
子供の問題は深刻ですよね。
あなたに、「生まなきゃ良かった」という無責任な反省は絶対してほしくありません。
「生めば良かった」という手遅れを嘆いてほしくもありません。
大事なのは、彼と話し合うことと後悔しないことです。
子供がいる人生と、いない人生。
どちらが幸せ、とは言えません。
現に私(Y.M:女)たち夫婦に子供はいませんが、とても幸せです。
子供にお金がかかることもないし、子供が学校から帰って来ないからと心配することもありません。
ママ友関係で悩むこともなければ、仕事の合間を縫って学校行事に参加することもありません。
自分の時間は自由に使えて、夫婦でのんびり休日を楽しむこともできます。
ただ、友人の話などを聞いたり、街中で小さな子供と母親を見たりすると、無条件で母親に甘える子供という存在があるのは幸せなのだろうな、と思うこともあります。
先のことはわからないものです。
今、あなたが「とても子供が欲しい」と思っていても、結婚したら気持ちが変わるかもしれないのです。
今自分にとって何が大切なのかを考えてみましょう。
*関連記事:彼氏との結婚に迷ったら、どう考えたら良いですか?【体験談】
あなたの疑問と悩みが解決し、笑顔で幸せな恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link