
「彼氏と付き合っていて、いつも我慢するばかりで辛いです。どうしたらいいいでしょうか?」という、あなた。
我慢ばかりで辛くなってしまったら、考え方を変える努力をしてみて下さい。
彼を変えることはできませんので、あなた自身が変化しなければ辛い気持ちは続いてしまいます。
また、もし彼氏と長く付き合いたいのなら、時には我慢や自制も必要です。
しかし、我慢があなたにとって「大きなストレスになる」場合は、あなたが自然体で付き合える男性を探すべきではないでしょうか?
ここでは、実際に我慢が苦しくて彼に負担をかけた経験がある(T:女)の体験などから解説します。
Sponsered Link
p>
考え方を変える

我慢しないで彼と付き合うためには、あなた自身の考え方を変える必要があります。
例えば、愛情表現の少ない彼との付き合いを「我慢する」のではなく、彼を「受け入れる」気持ちになるようにしてみて下さい。
彼のペースを受け入れられれば、彼の行動を理解できますし、あなたに対しての彼なりの愛情表現があることがわかってくるはずです。
*関連記事:マイペース彼氏との付き合い方と心理とは?
また、あなたが「我慢している」と感じるのは、彼氏への愛情表現の要求が高かったり、彼があなたの「思い通りにならないこと」が原因かもしれません。
気持ちはわかりますが、恋愛や彼氏に依存しないよう、あなた自身が自立することも大切です。
彼氏への依存しなくなれば、思い通りにならない彼に我慢する必要もなくなります。
*関連記事:彼氏に会えない。イライラするし寂しい。どうしたら良い?
あなたの力で彼を変えたり、彼をコントロールすることはできません。
むしろ、彼を無理やり変化させようとすると、二人の関係にヒビが入ってしまうでしょう。
人をコントロールしようとすると、相手との間に感情的な壁ができます。その結果、相手と心の距離ができるのです。
“本当に愛されてるの?”より引用 心理カウンセラー根本裕幸・原裕輝著
ですので、まずはあなたの考え方を変えることで、我慢から解放されるようにしてみて下さい。
我慢や自制も必要

彼氏とあなたは異なる環境で育ち、違う人生を歩んできた、全く別の人間です。
ですから、二人が長く付き合うためには、お互いの違いを認め合い、時には我慢や自制をすることも必要です。
例えば、彼が仕事で忙しい時は彼の事情を考えて、会いたい気持ちを自制しなくてはいけませんよね。
また、あなたにあまり興味がなくても、少し我慢して、彼の好みのデートコースに付き合うこともあるでしょう。
そして彼と長く付き合っていけば、生活習慣や価値観の違いを感じる場面にも遭遇するはずです。
このような恋人の事情や気持ちを考えた「我慢」や「譲り合い」は、今の彼に限らず、誰と付き合うことになっても避けることはできません。
ですので、付き合っていく上で、「ある程度の我慢や自制は必要」だということは、忘れないようにして下さい。
同じように彼も、あなたと付き合うために何らかの「我慢」をしているはずです。
我慢が大きなストレスになるなら別れる

あなたが我慢のしすぎで大きなストレスを抱えるようなら、彼とは距離をとったほうが良いのかもしれません。
例えば、あなたは浮気されたり、約束を破られても怒れないなど、我慢のしすぎで彼の都合の良い女性になっていませんか?
あなたが彼に合わせる努力をすることと、「自分さえ我慢すれば良い」と思う自己犠牲の精神は全く違います。
彼氏と付き合う上で我慢は必要ですが、あなたが理不尽に我慢したり、一方的に苦しむことはありません。
なぜなら、辛く苦しいだけの恋愛では、あなたの心が壊れてしまうからです。
ですので、彼に合わせすぎて「本来の自分を見失う」ほど我慢をしているなら、彼とは別れることも考えてみて下さい。
あなたにはもっと「自然体で付き合える人」がいるはずです。
Sponsered Link
p>
彼氏に会えない我慢が苦しかった女性の体験談

私(T:女)も、我慢が重なり苦しくなった恋愛経験があります。
最も我慢したのは、彼氏の仕事が忙しすぎて、近距離なのに2ヶ月に1回しか会えないことが続いた時期でした。
私は彼にやっと会えると、連絡も少なく会えないことへの不満をぶつけました。
しかし、彼は疲れきって反論する元気もなく、ただ不機嫌になって帰っていきました。
そして、彼の疲れた後ろ姿を見て、私は自分が「必要な我慢」ができていなかったことに気がつきました。
自分の気持ちを我慢できなかったせいで、私はせっかく会えた彼に負担をかけてしまったのです。
それ以降は反省して、彼の状況を見て、我慢すべき時を判断するようにしています。
恋愛は、自分の気持ちを自制して、相手を思いやることが最も大切なことかもしれません。
まとめ
彼に対する気持ちが強いほど、我慢はツラいものですよね。
今まで知らなかった激しい自分の内面に気づくことがあるかもしれません。
そういった自分の気持ちに対処して、彼のために自分が変わっていける(成長できる)のも、恋愛の素敵なところです。
自分の気持ちと上手に向き合って、彼と長いお付き合いをして下さい。
(※)もし、あなたが彼に不満を言えず「我慢している」と感じるようなら、以下の記事も参考にしてみて下さい。
参考記事:彼氏に不満を言えない女性が不満を伝える方法【体験談】
あなたの疑問と悩みが解決し、笑顔で幸せになれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>