
「好きな彼を諦められないです。どうすればいいでしょうか?」という、あなた。
好きな人を諦められない時の対処法は4つあります。
① 好きな人を追わない
② 恋愛以外に目を向ける
③ 自分に改善できることを知り改善する
④ 他の人に目を向けない
好きな人を諦められないなら、無理に諦めなくてもいいのです。
下手に「違う誰かと恋して忘れてやる!」と行動しても、きっとうまくいきませんし、あなたがみじめになるだけです。
ですので、好きな人への愛情はそのままにアプローチを減らして、好きな人を追うことは止めて、恋愛以外を楽しむように方向転換してみて下さい。
ここでは、実際に好きな人を10年近く諦められなかった経験がある私(M.K:女)の体験などをもとに解説します。
Sponsered Link
p>
好きな人を追わない
好きな彼への気持ちは無理して諦めることはしなくていいです。
あなたが想っていることは誰も傷つきません。
ですが、想いは変わらないまま〝好きな人を追う〟という行動を控えてみて下さい。
そもそも男性は、「女性に追われるより女性を追いたい」本能があります。
つまり、「女性に好かれるよりも自分が好きな女性を自分から手に入れたい」という気持ちです。
あなたが彼を追わないことで、お互いの気持ちに変化が出てくる可能性もあります。
もし、あなたが彼を好きで依存した状態でアプローチすると、彼は少し嫌悪感を抱き、ひいてしまう場合もあります。
好きな人を追わないとは、彼への電話やメール、LINEも極力控えて受け身の体制を維持していくことです。
今までと極端に違う心持ちでいなければいけないので、忍耐が必要です。
ですが、恋愛以外に興味を持つことで、その心持ちがゆるぎないものになる場合もあります。
恋愛以外に目を向ける

好きな人を諦められないときは、恋愛以外に目を向けることです。
例えば、新たな趣味等を見つけるのも良いですし、仕事に打ち込むのも良いでしょう。
そうすることで、今まであなたが見えていなかったものが見えたり、新しい発見があったり、新しい自分も見つけられて視野が広くなっていきます。
恋愛以外に目を向けることで彼への気持ちも穏やかなものになっていきますし、もしかしたら彼の心変わりがあるかもしれません。
または、あなたに新しい魅力的な男性が現れるかもしれません。
あなたが想い続けることで、好きな人も根負けしてあなたの気持ちに応えてくれるかもしれません。
ただ、闇雲に彼を想い続けても、時間はどんどん過ぎていくばかりです。
諦めないで行動を続けた結果、あなた自身が気持ちに踏ん切りをつけるタイミングを見つけて自ら諦める時がくるかもしれません。
自分に改善できることを知り改善する

あなたが諦められない好きな人と付き合えないのは、何か理由があるはずです。
好きな人と付き合えない理由のなかに、今後あなたが改善できるものはないでしょうか?
改善できるものがあれば改善し、再度アプローチしていくことで彼を振り向かせられるかもしれません。
他の人に目を向けない

もし、あなたが「好きな彼以上の人は見つからない」と思っているのなら、中途半端な気持ちで他の人に目を向けて出会いを探すのはやめましょう。
他の男性に目を向けてみようと頑張っても、彼が美化されるばかりになってしまうケースもありますし、彼の耳に入って「単なる男好きなだけじゃないか!」と誤解されかねません。
もしあなたの好きな彼が想われていることが嫌ではない男性なら、あなたが他の男性に目を向けることで嫌悪感を抱きます。
しかし、あなたが「私は中途半端ではなく本気で他の出会いを探したい」という気持ちなら、好きな彼とはもう会わない覚悟が必要です。
実際に、私も好きな彼を諦められなかった当時、好きな彼とは別の男性から「お付き合いしたい」と言われたことがありました。
彼より見た目もかっこよくて、気持ちも優しくて気遣いもしっかりしてくれる。
他の人から見れば断然その人の方がイイというでしょう。
ですが、その彼との一回のデートで気持ちが全くついていかないのです。
こんな事を数回繰り返していましたが、ダメでした。
そして、「好きな彼を諦めるのはやめよう」と決意したのです。
Sponsered Link
p>
好きな人を諦められなかった女性の体験談

私(M.k:女の場合は太っていたので、好きな彼にとって女性としてや彼女としては考えられなかったのが理由で振られました。
彼は、なんでもストレートに言う人でしたので、言われた時はそれは傷つきました。
好きな彼を諦められなかった私は、ダイエットを決意して努力も実り5キロ、6キロと体重を落とすことができました。
そして、ファッションセンスも磨いて彼好みに近づいてきたのです。
ですがやはりアプローチしてもダメなのです。
それはなぜか・・・?
私が彼を好きで彼を追っていてはダメだったのです。
そして、夢中に仕事をしました。
タイミングよく、諦められない好きな彼も地元の広島での勤務になり離れ離れになりました。
私は毎日、毎日仕事に明け暮れ、仲間と切磋琢磨しながら業績を上げて上司に認められ、後輩に慕われながら、毎日がハッピーでした。
そんな時でも、彼を想い「彼もきっと仕事頑張てるんだろうな・・・・」と、ふと思ったりしていましたが直接電話したり、メールしたりはなくなりました。
あなたが恋愛から離れ、夢中になれる何かに打ち込んでいるうちに、きっと彼の存在もだんだん前より気にならなくなっていきます。
そして自分に自信がつき気持ちに余裕もできるので笑顔も増えます。
上手くいかない恋愛に涙していた時とは比較にならない位、魅力的なあなたになれて世界が広がります。
また、彼だけではない素敵な男性との交流も増えていきます。
それでもきっと心の中で彼はあなたの中で輝き続けているでしょう。
しかし、女性のあなたは「結婚をして子供を産みたい」という希望があるかもしれません。
つまり、いつまでも彼を想い続けているわけにもいかなくなってきます。
そんな時に私が下した判断は、「最後にもう一度、彼に気持ちを伝えて、ダメだったら今回ばかりは諦めよう!」と自分の気持ちに踏ん切りをつけようと決めました。
そうすることで、自分も納得できるとら確信できました。
そして、長期休暇を利用して諦められない好きな彼のいる広島へアポイントなしで行きました。
結果は、「やっぱりお前は友達!」でした。
やっぱりダメでした。
ただ、彼には「お前なら他に俺よりもっといい男いるはずだよ」と言われ、「やっとこの恋終われる」と思いました。
不思議と涙は出ませんでした。
彼への諦められない気持ちに自分の中でケリをつけれて納得しました。
「ここまでしてもダメなら、もし彼と付き合えたとしてもきっとうまくいかないはず」
そう思えたのです。
きっとあなたも、あなた自身が納得するまで彼を想い続けて行動することで、悔いなく先に進めます。
私もその後に結婚し、一度失敗もして、今、再婚をして一児の母になりました。
好きで諦められなかった彼のことは想い出として割り切り、今現在、好きな人(夫)と幸せに暮らしています。
自分の気持ちに納得して進んでいるから、昔を悔いる事はありません。
まとめ
好きな人を諦められないなら、無理にあきらめなくてもいいのです。
しかし、いつかそんな自分の将来に不安になる時が必ず来ます。
そんな時は自分の気持ちに踏ん切りをつけるための再告白があってもよいですし、そのまま彼の次位に好きな人を探してもよいでしょう。
きっと、どこかで彼を諦めてもいいかな?と思えるタイミングがくるはずです。
その時がくるまで諦めず、人生を楽しんで正直な自分でいてください。
あなたの悩みと疑問が解決し、笑顔になれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>