
「彼氏が浮気をしている兆候って、どんなことがあるのでしょうか?彼が浮気してるかもしれないと不安です」と悩むあなた。
彼氏が浮気をしているんじゃないかと不安に感じているなら、次の6つの兆候が見られないかチェックしてみましょう。
① 携帯にロックがかかっている
② 態度が変わった
③ 急にオシャレになった
④ 連絡が取れないことが増えた
⑤ 浮気を疑ってくる
⑥ キスの回数が減る
実際に私(R.M:(女))も過去に彼氏に浮気された経験がありますが、やはりこのような兆候がありました。
Sponsered Link
p>
目次
携帯にロックがかかっている

もしあなたの彼氏が、携帯を以前まではロックなしで置きっぱなしにしていることが多かったのに、ある日を境に、携帯を持ち歩き、携帯にもロックをかけるようになったなら、浮気相手の女性と連絡をしている可能性が高いです。
携帯にロックをかけるようになったなら、高確率で浮気をしています。
彼が携帯にロックをかける理由は、「彼女に携帯を見られたくない」「見られたらバレる」というやましい気持ちから携帯にロックをかけるようになります。
また、「彼氏が、普段よりも携帯を気にする頻度が多くなった」場合、あなた以外の女性と「lineのやりとりを楽しんでいる」可能性があります。
彼が常に携帯を身に着ける理由は、あなたに「他の人からのメッセージを読まれたくない」からです。
特に、携帯を気にする回数が多いにもかかわらず、あなたとの連絡頻度が減った場合は、「あなたの優先順位が後回しにされている」ということです。
*関連記事:彼氏の携帯を見た。彼に言うべき?どう対処したら良い?体験談
彼氏の態度が変わった

浮気をしているほとんどの男性は、浮気をしていることの罪悪感から急に彼女に優しくなるというのが大きな特徴です。
いつもは不機嫌になるような場面でも、あなたに優しく接するようになったら浮気している可能性が高いです。
浮気をしている罪悪感から男性が無意識にとっている行動の1つなので、もし彼氏が急に優しくなったなら注意してください。
急にオシャレをするようになった

あなたの彼氏が「急にオシャレをするようになった」なら、それは浮気の兆候です。
男性は好きな女性には「よく見られたい」という心理が働くので、浮気をすると急に身だしなみに気を遣うようになります。
例えば、「彼は今まではオシャレに気を遣っていなかった」場合や、「オシャレだったけど系統が急に変わった」という場合です。
また、人は今までの系統が急に変化するということはほとんどないので、急に着る服の系統がガラッと変わった場合も浮気をしていると考えていいでしょう。
連絡が取れないことが増えた

今までは連絡するとすぐに返信が来ていた彼氏が、ある日から連絡の回数が減ったり、連絡が取れないことが増えたなら高確率で浮気していると言えます。
連絡が取れない時は、浮気相手と会っている可能性が高いです。
また、前もって「今日は友達と飲みだから連絡出来ないと思う」と言ってくる場合も少し疑った方がいいですね。
「彼女に前もって伝えておけば怪しまれない」と男性は思っていますが、浮気をしている男性の行動パターンなので要注意です。
浮気を疑ってくる

男性は自分が浮気をしているやましさから、彼女の浮気を疑ってくると言うのが定番のパターンです。
また自分が浮気していることばバレないように逆に彼女の浮気を疑い、自分は浮気していないと思わせようとしています。
このように自分がやましいことをしているからこそ人を疑ってくるので、疑いをかけられた時は彼氏が浮気をしている可能性が高いと言えます。
彼氏のキスの回数が減る

「彼氏とのキスの回数が減ったり無くなったりした」場合は、他の女性とのデートやキスの余韻が残っている場合があり、浮気のサインです。
キスは、「好き」という気持ちの表れです。
彼の愛情があなたに強く残っているのなら、あなたからキスをした場合にも、そのキスを通して彼からの愛情を感じることが出来ます。
彼にやましいことがないのか、顔を近づけて見つめてみるのも良いですね。
Sponsered Link
p>
「彼氏の浮気が不安」な、あなたへアドバイス

彼氏が浮気をしているのでは?と不安な時は、浮気の兆候がないかをまずはチェックしてみましょう。
浮気をしてないかとずっと不安で疑ったままでは、上手くいくものもうまくいきませんし、もし本当に浮気しているなら、そのままではよくありません。
そのままにしていれば、あなたが悲しい思いをするだけです。
早めに気づくことが出来れば、傷を最小限に防ぐことが出来るので、知ることは怖いと思いますが、自分のためにも勇気を持って行動してください。
(※)もしあなたが、「浮気をする男性の心理を知りたい」というお気持ちなら、以下の記事を参考にして下さい。⇒ 浮気をする男性心理って?【経験談】
遠距離の彼氏の浮気の兆候:「休日の予定が増えた」

遠距離恋愛の場合、休日でも会えないことが多くありますよね。
もし、今までと比較して「彼氏の休日の予定が増えた」場合は、頻繁に会う女性が出来たのかもしれません。
例えば、彼氏の休日に出かける相手が「地元の友達と」「会社の先輩と」など、相手が変わっていたとしても、全てごまかしている場合もあります。
同じ友人と遊びに行く回数が増えた場合も、「本当なのはその内の1回だけ…」ということも考えられます。
遠距離の彼氏の浮気の兆候:「観光に行く回数が多くなった」

遠距離恋愛で、久々に彼氏に会いに行ったときに、「この前ここに行ってきたよ」などの話が出てくると、それは他の女性とのデートかもしれません。
今まであまり観光しなかった男性が、従来の友人と突然観光名所などに行き始めるのは怪しいですね。イタリアンレストランなどの、お洒落な飲食店も同様です。
転勤などで新たな地域に引っ越し、「知り合いが少ない」場合は、暇な休日に遊べる女性を探してしまう場合もあります。
遠距離の彼氏の浮気の兆候:「今後の予定を気にする」

彼氏が他に女性がいて浮気をしている場合、あなたと会える日程の確認が慎重になります。
ダブルブッキングは避けたいからです。
もし、会える日だけではなく、あなたに予定があって「彼氏が確実に会えない日も確認してきた」場合。
彼氏は、その日に「別のデートを入れようとしている」可能性があります。
彼氏に浮気された体験談

私(R.M:(女))も過去に浮気されて辛い経験をしたことが何度もあります。
例えば、二股をかけられた、彼氏の携帯で女性から電話がかかってきたことがありました。
彼氏を信じていただけに女性から電話がかかってきた時は、裏切られていたことが辛すぎて、相手の女性に何を言われたか覚えていませんし電話を切った後は号泣しました。
その後冷静になってから、彼氏に私から連絡をして、電話がかかってきたことを伝え、自分から別れを告げました。
彼氏は「浮気してない」「ただの友達」と言っていましたが、いい訳にしか聞こえませんでした。
私は、「1回浮気する人はまた浮気する」と思っているので、許すことが出来ず別れました。
許してもまた裏切られる可能性があるなら離れた方がいいと思います。
*関連記事:彼氏に浮気された。どう対処すると良いですか?【体験談】
「遠距離の彼氏に浮気をされた?」と思った体験談

私(S.Y:女)も昔、「彼氏が浮気してるかも」と思ったことがあります。
彼と付き合った直後に私の転勤が決まり、すぐに遠距離恋愛になりました。
彼氏は付き合い始めの頃は、週末になるといつも「会いたいね」「寂しい」と言っていました。
しかし、あるときから、その台詞が「週末嬉しいね」「楽しもう」などと前向きな表現に変わったのです。
私はすぐに「怪しい」と感じました。
「彼氏が浮気しているかも・・・」と思っても、離れているため確認のしようがありません。
「浮気してない?」と聞いても、「していない」と言われると、それ以上は聞けませんよね。
その日から〝もやもや〟が続いたのですが、結局彼に会ったときに、私は確認することが出来ませんでした。
「せっかく久しぶりに会ったのに、暗い話をしたくない」と思ってしまったのです。
しかし、その数か月後に、私たちは別の理由で別れました。
全く別の理由ですが、浮気を疑ったことは小さなきっかけとなっていたのかもしれません。
疑うことで、自分の言動にも変化が表れたと思います。
その数年後に、彼と一番仲の良い同僚(私の元同僚でもある)と飲む機会があったのでカマをかけてみると、彼氏は当時の私に「バレたくないことがあった」のは事実でした。
まとめ
「彼氏が浮気しているかも」と不安に感じて過ごしているといつまでもモヤモヤが消えず、毎日が憂鬱ですよね。
女性は感がいいので、不安に感じるということは男性側に浮気の兆候が見られるからです。
ですので、上記で紹介した兆候がないかをチェックして判断してください。
もしあなたの彼氏が浮気をしている場合は、そのままにしていても絶対に幸せになることが出来ないので、怖いかもしれませんが勇気をもって相手と話しましょう。
浮気を許すという人もいますが、1回浮気した人は続けて浮気することが多いす。
ですので、そのままに付き合っていてもあなたが傷つくだけなので別れたほうがいいでしょう。
関連記事:「彼氏と別れるべきか?」と悩んだら、どう考えたら良い?
あなたの悩みや疑問が解説し、笑顔になれる幸せな恋愛が出来ますように。幸福を祈っています。
Sponsered Link
p>