
「恋愛に駆け引きは必要ですか?」と、疑問のあなた。
駆け引きが必要かどうかは、恋愛相手やあなたの考え方と恋愛の状況によって違います。
例えば、管理人(男)の場合は駆け引きは面倒でしないし、駆け引きされるのも嫌なタイプです。ですので駆け引きはされない方が良いのです。
ですが、「恋愛は駆け引きが必要」という男性も女性もいます。
Sponsered Link
p>
目次
恋愛の駆け引きとは?

駆け引きとは、「交渉・談判や試合などで、相手の出方や状況に応じて、自分に有利なように事を運ぶこと。また、その術。」(コトバンクより引用)のことを指します。
そのまま恋愛に当てはめてみると、〝好きな人が自分に好意をもってくれるようにする言動が恋愛の駆け引き〟です。
恋愛初期(告白の前後)に相手の気持ちを知りたいために、駆け引きによって相手の気持ちを知る手段にするのです。
例えば、駆け引きをする人は次のような心理と気持ちです。
・ 「好意を持っている相手がどのくらい自分に好意を持ってくれているか?自分にどのくらい愛情を注いてくれるかを確認して見極めたい」
・ 「もしかしたら脈なしなのではないか?確かめたいけれど直接聞いて傷つきたくないし、一方的すぎるのはみじめになる」
駆け引き(押したり引いたりを繰り返す)をして相手の出方を待つのです。
相手を試すようで、非常に姑息な手段とも言う人もいるかもしれませんが、この「駆け引き」が恋愛の醍醐味という人もいます。
ただし、そもそも純粋に恋愛する事に駆け引きが必要であるか?といえば、「必要ではない」という答えも間違いではありません。
ただ、一方的に想いを寄せる事も恋愛ですし、熟練のカップルやご夫婦も恋愛をしていますが駆け引きはしません。
そして、恋愛はするが駆け引きとは無縁の人も沢山いますし、駆け引き自体嫌う人もいます。
「愛し合っているなら駆け引きなんてする必要ない。意味がない。面倒だ」という人は多くいます。
特に男性に多いですね。
例えば、このサイトの管理人(男)も長く付き合った(4年半ほど)彼女と付き合う前に、「駆け引きは嫌いだからしないよ」と伝えた事があったそうです。
駆け引きが嫌いな理由は、「自分の気持ちはストレートに示したいし、駆け引きをするのもされるのも面倒と思うし、駆け引きとわかってしまうから」だそうです。
駆け引きと気づかれてはダメ

恋愛の駆け引きを嫌う人は沢山います。
ですが、駆け引きに翻弄されてしまう女性がいるのも、また事実です。
その駆け引きでNGなのは、恋愛相手に駆け引きだと気づかれてしまう事です。
恋愛をしている2人は相手のふとした事に敏感ですので、「これはもしかしたら駆け引き?」と察する場合があります。
その時点で引かれてしまう場合もあります。
ですので、もしあなたが駆け引きをしたいなら、相手にくれぐれも気づかれない自然な態度で駆け引きして下さい。
駆け引きの度が過ぎると、相手に「めんどくさいやつ」と嫌われてしまう可能性もなきにしもあらずです。
駆け引きで恋は成就しますか?

恋愛の駆け引きで恋は成熟するのか?というと、それはわかりません。
なぜなら、恋が成就するかどうかは二人の関係性と気持ちと行動次第だからです。
しかし、駆け引きによって人の気持ちに変化が現れることは事実です。
恋愛には、「押してダメなら引いてみろ」という言葉があります。
また、「追えば逃げる逃げれば追う」という言葉もあります。
例えば、管理人も、振られた彼女を3ヶ月程、追っかけってばかりだったことがありました。
つまり、自分だけが押しまくっていたのです。
しかし、気持ちを切り替えて、彼女への連絡を一切しなくなって引いた途端に、その元彼女から連絡があったことがあります。
この行動は意図したものではありませんので少し駆け引きとは違いますが、結果として、駆け引きのようなものになっていたのかもしれません。
恋愛の駆け引きをする人の心理とは?

恋愛の駆け引きをする人の心理は、次のような気持ちです。
「確証があるが、まだ告白前のドキドキを味わいたい」
「早く告白してほしくて駆け引きの揺さぶりをかける」
「駆け引きで女性を落としたい(自分に気持ちを向けさせたい)から」
駆け引きによって、恋愛対象の相手にわざとハラハラさせるような言動をして動揺させるのです。
届きそうで届かないものほど魅力的に思えるものはありません。
例えば、今まで当たり前に来ていたLINEが突然こなくなったり、即既読になったのに既読にすらならなかったりすると、当然相手は不安になります。
そうする事によって、相手にとっての自分の必要性を感じ取ってもらいたいのです。
ですが、その狙いが外れ、相手はなにも動揺する事無く、逆にメールやLINEを無視してしまったりなど、告白にすら繋がらならず失敗に終わる場合もあります。
特に男性は、「LINEでのやり取りは非常に簡潔に終わらせたい」という考えを持っている人もいます。
ですので、女性が駆け引きをすると「めんどくさがられる」可能性もあります。
男性にはLINEやメールで気持ちを推し量るような手段は適していない場合もあるのです。
男性の恋愛の駆け引き

男性の中には、好きな女性を落とすために駆け引きをする人がいます。
女性より姑息な手段は使いませんが好きな人に好意を持ってもらいたい心理は同じなのです。
女心をくすぐるテクニックとは一体どんなものなのでしょうか。
まず、連絡を突然しなくなったり、既読スルーしたり、ほかの女性の話をしたりは女性と変わりません。
ただ、女性のように極端な行動はしません。
まず、外見を褒めるより内面を褒め、より親近感を持ってもらえるようにします。
他の男と俺は違うという事を伝えます。
時には、ストレートに気持ちをぶつけてくるのも駆け引きのひとつです。
好みのタイプなど目の前で話している女性のドンズバを言ってきてドキっとさせてみたり、ほとんど告白に近いが確信に至らないような言葉でじらしてきます。
そうすることにより、相手の心にいつまでも残ります。
頭に手をポンポンとしてきたり、ほっぺをつねってみたり、ボディータッチもさりげなく、かつ、心に残るような行動の駆け引きをする男性もいます。
このように男性の駆け引きというのは愛情表現に近いものがありますが、「相手に確信に迫るようなことはしない」=「思わせぶりな態度と捉えられる」のかもしれません。
ただ、女性のほうが何枚も上手な場合もありますので、結局その上をいく駆け引きに持ち込まれるケースもあります。
Sponsered Link
p>
血液型別の恋の駆け引き【体験談】

男女の血液型によって違う恋の駆け引きを、現在までに出会ってきた人との体験からお届けします。(※あくまでも体験であり、全ての人に当てはまるわけではありません)
A型の女性は非常に慎重な上理想を追い求めます。
「絶対に妥協したくないので、恋の駆け引きもやるべきことは全てする」位に徹底した駆け引きをするでしょう。
B型の女性は気持ちを前面に押し出してくるという特徴があるので、恋愛に対しても積極的な傾向があります。
要するに素直なので駆け引きとは無縁です。とても分かりやすく好意を表します。
O型の女性は、おおらかで明るいというイメージです。
発する言葉にも裏表がないので気持ちもストレートが一番。
駆け引きなどという回りくどいことが大嫌いです。
AB型の女性は「策士」と言われるほど全てにとても慎重な性格。
駆け引きを楽しむのはもちろんのこと、告白をさせるまでの誘導がかなりうまいです。
付き合ってしまえば問答無用に尽くす女となります。
A型男性は慎重がゆえに駆け引きは必須事項です。
プライドも高いので自分が傷つかない防御の意味でも駆け引きを使います。
B型男性は直球勝負。駆け引きとは無縁です。
恋愛を楽しみたいと考えるので駆け引きされるのは意外と嫌いじゃないタイプです。
O型男性はおおらかで明るく、誰にでも優しくできるので勘違いされやすい一面もあります。
駆け引きしているつもりはないのですが、相手はそんな風に思えてしまいます。
駆け引きをされるのは嫌う傾向にあります。
AB型男性は駆け引きは苦手。自分自身もしません。
面倒なことは何より嫌なので駆け引き自体疲れるものと思っています。
恋愛の駆け引きをする女性の女心とは?【体験談】

私(女)は、自分から好きになる男性に、ほぼほぼ駆け引きを仕掛けていました。
私は男性に好き好きアピールをし過ぎてしまう為、「そういえば相手はどう思っているんだろう?」と後々になって気づき、急激に引いてみます。
そうして相手の気持ちを確認し、自分に興味がある相手であれば何かアクションを起こしてくれますし、期待にそぐわない人もいました。
私はA型なのでその人への気持ちが大きいほど徹底した駆け引きを無意識のうちにしてしまいますし、面倒とか嫌う傾向に至った事は一度もありません。
しかし、相手の駆け引きが、かすかにでも感じ取れる時は一気に冷めてしまいます。
ですので、今まで、彼氏から恋の駆け引きをされた事がありませんし、男性の駆け引きに巡り合った事がありません。
それ以前に気付き冷めます。
きっと、自分が駆け引きしていて、駆け引きそのものの姑息な考えや卑怯な部分が実は凄く嫌いなんだと思います。
自分はそうしてしまっているが、されるのは非常に嫌なのです。
まとめ
恋愛の駆け引きをすることは、相手を試すような恋愛のやり方です。
ですので、あまり推奨すべきものではない感じます。
ですが、恋愛初期において相手の気持ちの確認を正々堂々とできない場合。
駆け引きにより気付くものは非常に真実味があり、恋愛を盛り上げる醍醐味にもなります。
特に女性は駆け引きが好きで、相手の気持ちを確認する以上に振り回してしまったり、弄んでしまうような傾向があります。
その人それぞれの恋愛の仕方なので、駆け引きが正しいか間違えているか?はありません。
ですが、相手によっては、ほどほどにした方が良さそうです。
中には駆け引きは必要ないと考える男女も沢山いますので、相手の気持ちや考え方や恋愛の状況を加味しつつ、駆け引きしてもいいのかしない方がいいのか?を判断した方が良いでしょう。
何も考えず駆け引きを始めて相手に引かれてしまい、取り返しのつかない結末を迎える事のないようにしましょう。
自分が駆け引きされる側の時も、これは駆け引きなのかしっかり見分ける術を持っていると疲れません。
ですので自分なりにパターンを読めるようになると、より上手をいくやり方でドラマチックに恋愛を進めて行く事ができるでしょう。
あなたの悩みと疑問が解決し、笑顔になれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>