「付き合い始めの彼と会話が続かないので困っています」と、悩むあなた。
彼との会話に悩んだら、まずは彼の話を聞く姿勢を持ちましょう。
そして、「会話が続かない・・・。どうしよう」と考えるより、「彼氏とムリに会話をしようとしなくても大丈夫」と考えて自然体でいて下さい。
もし、話したいことがお互いに無いなら、ムリに話さなくても良いですし沈黙があっても良いのです。
実際に彼氏と会話が続かないことに悩んだ経験のある私(M.K:女)も、彼の話を聞く姿勢を持つことで会話が続くようになれました。
Sponsered Link
p>
目次
彼の話を聞く姿勢でいる

会話が続かないと悩んだら、あなたが話したいことよりも彼の話を聞く姿勢でいましょう。
聞き上手にあなたがなることで、会話が盛り上がり続きます。
話を聞く。親身になって話を聞く。それは、自分の意見を伝えようとか、自分がどうにかしてあげようとか、そういう欲を捨てて、ただひたすら「聞く」ことなのです。
「聞く力」~心をひらく35のヒント~より引用 阿川佐和子 著 文藝春秋
彼の話を聞いた上で、「それって具体的にどういうこと?」という質問をしてみてください。
例えば、次の会話のように質問しましょう。
彼:「昨日ネットのオークションで、欲しい服を落札して家に届いたんだけどさ。すごい良い出品者さんで良かったよ!」
あなた:「そうなんだね!どんな出品者さんだったの?」
彼:「実は、この出品者さん最初は●●だったんだけどさ、それが実際に服が届いたら服も良かったし感謝のお手紙が入ってたんだよね」
あなた:「お手紙は嬉しいね!☆☆君は、どんな服を落札したの見せて見せて!?」
あなたが彼の話を聞き具体的に質問することで、彼は別の言葉を使ってより分かりやすく伝えてくれるでしょう。
そのように会話していくうちに、より会話の内容が深く掘り下げられて広がっていきます。
人の話を聞くときは「なるほど、すごいですね」と、「それってどういうことですか?」の二つだけを使えばよいという言葉があります。
「3か月でトップセールスになる質問型営業最強フレーズ50 」 青木毅 著 ダイヤモンド社
*関連記事:彼氏が無口で疲れる。どうしたら良いですか?【体験談】
自然体でいる

彼氏と会話が続かなくても、自然体でいてください。
例えば、2人でいるからこそ見せられる、あなたの意外なオチャメな一面を彼に見せられたら、二人は親密な関係に進展するでしょう。
なにより彼にとって、「自分(彼氏)だけにみせる彼女の素顔が一番嬉しい」のです。
そして、あなたが自然体でいることで、もし彼に話したいことがあれば話してくれます。
自然体でいるためには、深呼吸をして肩の力を抜いて彼と会いましょう。
お互いに自然体でいた方が、二人の関係が続きます。
その理由は、あなた自身も彼も〝楽な気持ち〟で一緒にいれるからです。
沈黙があっても大丈夫

彼とのデート中に、ずっと会話しているわけにもいきません。
時には2人に沈黙があって、あなたは景色を眺めたり、周囲の人達を見ながら人間ウォッチングなんかもいいでしょう。
これからずっと2人でいるのです。
心地よい沈黙があると、お互い安心します。
そして彼氏に、「この子となら頑張って話さなくても沈黙でも自然体でいてくれる安心だな」と思ってもらえる空気が作れれば最高です。
そして、その沈黙の中、二人が微笑み合えればよりベターですね。
Sponsered Link
p>
会話が続かない時はオウム返しを取り入れよう

会話が続かないときは、オウム返しを会話に取り入れてください。
つまり、彼の話にあなたが同じ言葉を繰り返すうように質問するのも、会話が続く手助けになります。
例えば、あなたの彼が「実は俺、アメリカに行くのが夢なんだ!!」と話してくれたとします。
そのときあなたは、「アメリカ?」というように話すのです。
ただ、オウム返しの使い過ぎに注意しましょう。
その理由は相手や会話の内容によって、少々ウザく感じる時もあるからです。
瞬きはゆっくり

彼との会話中に、まばたきをゆっくりすることを心掛けるだけで、彼に「真剣に聞いてもらっている」と思われます。
「彼女が真剣に話を聞いてくれる」と彼が思うことで、彼は話を続けてくれて会話が続くのです。
例えば、芸能人でいうと「壇蜜さん」や「中川祥子」などは、ゆっくりまばたきしてますよね?
プラス、色っぽく男ごごろをくすぐります。
余裕のある時に試してみてくださいね。
付き合いたての会話ネタに過去の恋愛話はNG

付き合いたての会話ネタで、過去の恋愛話は絶対にNGです。
過去の恋愛を匂わせるようなものでも良くありません。
その理由は、彼の嫉妬心や嫌悪感が生まれ、一気に2人の距離が遠ざかるからです。
彼にとって彼女のあなたの一言一言に重みがあります。
きっと彼は、あなたの話を慎重に聞き期待して「彼女に応えていこう!」と思っています。
ですから、あなたがそれを台無しにするような過去の恋愛話の言葉を発してしまっては、関係がこじれてしまいます。
そして、まだ先の将来のことは後にとっておいて、付き合いたての一日を初々しい気分で満喫しましょう。
結婚のことは、2人が一緒であれがいつでもお話できるのです。
付き合いたての会話の鉄板ネタとは?

彼との会話の鉄板ネタがあります。
例えば、お互いの好きな食べ物、好きな動物、趣味等を聞きあうことで、きっと楽しく会話できるでしょう。
また、彼の苦手なモノも聞いておくと、今後あなたが間違った選択をしなくてすみ後々困りません。
例えば、「人込みが苦手」「高いところが苦手」などですね。
そして、それを応用して次の3つの鉄板ネタは必ず会話が盛り上がり続きます。
◇ 「犬派?猫派?」どっち派?
◇ 「もしも●●だったらどうする?」 例:「もしも宝くじが当たったらどうする?」
◇ 「好きなタイプは?芸能人でいうと?」
Sponsered Link
p>
さんま御殿ネタ

彼との会話で、バラエティー番組の「踊るさんま御殿」にもありそうなネタを話すのも楽しいでしょう。
例えば、「自分だけ?と思ってしまうクセ」「どうやらおかしい我が家のルール」などを話すと、きっと会話が盛り上がります。
そこで、家族や友達の話などをして「今度会わせるよ!」なんて言われたら嬉しいですよね。
付き合っていくことで彼氏と共通の話題が会話になる

あなたと彼の付き合いが続いていくうちに、二人だけの共通の話題が出てきます。
例えば、あなたと彼が一緒に行ったところで楽しかった場所の話や、これから二人で行きたい所、一緒に見たい映画などです。
または、あなたと彼の仕事の話、友人の話や、家族や兄弟の出来事、話せることは、無限にあります。
二人の信頼関係が増すことで、彼だから話せることもでてきます。
彼だから話せることとは、あなたの友人の悩み等についてです。
会話ネタよりも大切なこと

会話について、あまり深刻に考えなくても彼と付き合っていく時間とともに自然に会話が続くようになる場合もあります。
ですので、あなたがムリに話す必要もないですし、あなたが自然体でいることが会話ネタより大切です。
例えば、あなたが会話の続かない悩みから、上記の〝会話のネタ〟を使って、彼と会話するとします。
一時的に、あなたの悩みは解決されます。
しかし、そのネタを使ったあなたの会話が自然なあなたではないなら、あなたが疲れてしまうかもしれません。
いくら好きでも、あなたが疲れてしまっては、付き合っていても楽しくない関係になりかねません。
例えば、管理人(男)も普段はとても無口です。
気心知っている人や彼女になる女性には「ウルサイ」と言われるほど話しまくるときと、逆に全く話さない時もあります。
付き合い始めの彼女とドライブに行き、自分が車を運転している時はお互いにほとんど話さないこともあります。
そんな時の彼女はムリに会話しようとせずに、寝てたり車の外の風景を眺めたりしていました。
また、外食時も、もくもく食べてました。
それでお互いが楽なので良いのです。
付き合い始めの彼との会話で悩む原因とは?

付き合い始めに会話が続かなくて、気まずくなる原因は「共通の話題が少ないこと」もあります。
また、あなたの性格が、「彼に会話をリードして欲しい」と思うタイプの女性だからかもしれません。
ただ、あなたの彼が無口なタイプなので、あなたは「話さなきゃ!」と考えてしまうから、余計に気まずくなるのかもしれません。
しかし、男性としては彼女と会話が続かなくても全く問題ない男性もいます。
付き合い始めのLINE

付き合い始めのLINEは、彼氏がストレスを感じない程度に返信頻度は彼に合わせ、早朝や深夜は避けましょう。
たまにスパイスとして甘い言葉など投げかけてドキッとさせるのもアリです。
ですが、基本、甘い言葉は会った時にたくさん言うようにしましょう。
また、文面は長くなりすぎないよにしましょう。
特に男性にとってのLINEの長文は、とてもストレスになる男性もいます。
パッと見て判断できるような文章が好まれます。
そして、目に留まった景色や風景など写メにとっておいて「これ〇〇に見せたかったやつ」などどいってLINEすると、きっと彼に喜ばれます。
彼が「いつも自分の事気にかけてくれているんだな~」って思ってくれるでしょう。
最後に、朝の「おはよう」、日中の「お疲れ様」、寝る前の「おやすみ」は必ずしましょう。
まとめ
付き合い始めのデート中の会話は「私が、私が・・・」ではなく、彼の話を聞くスタンスでいましょう。
その結果、会話が続きます。
また、付き合い始めで会話が続かないのは「共通の話題が少ないだけ」の場合もあります。
ですので、「2人の関係が長く続くかな?」と、不安にならないで大丈夫です。
あなた自身が「話さなきゃ!」と考えずに、あなたの素のままで、そのままのあなたで良いのです。
もし、付き合い始めの彼と数ヶ月付き合っても会話が気まずいなら、あなた自身が、ありのままの自然体で〝素でいること〟が不可能な彼なのかもしれません。
その時は付き合う関係を今一度考えても良いのではないでしょうか?
なぜかというと、彼と付き合うことに、あなたが疲れてしまうからです。
あなたの疑問と悩みが解決し、彼と笑顔になれる恋愛ができますように。幸運を祈っています。
Sponsered Link
p>